ビクトリア州立図書館がハリーポッターに出てきそうで、綺麗すぎてWi-fiも使えてもはや住みたい

僕がいままで行った図書館で一番大きかったのは関西にある某大学図書館。

そこも大きいし、まあきれいだしで全然いいけども住みたいとは思わない。

どこの図書館も本があってパソコン使えて静かであれば全然問題ない、Wi-fiが使えればベター。
むしろそれ以上に求めるものが図書館にあるのか疑問だ。
というか図書館なんてどこも同じだろ!

なんていうそこのあなた。

この図書館見たらそんな考えも一変します。

メルボルン、ビクトリア州立図書館のデザインが芸術的すぎ

これが入り口。パッと見これが図書館だと気づきませんでした。

図書館どこだろうと思って歩きながら、初めてこの前を通ったときは美術館か何かだと思って素通りしたくらいです。(笑)

図書館の前の広場。

まだ中に入っていないのに楽しませてくれるなんて流石です。

入場してエントランスを抜けるとパソコンとWi-fiが無料で使えるコーナーがあります。

この赤紫色のマークがあるコンピュータは図書館内のカタログや資料を探すときにのみ使用でき、後ろの青色のマークがあるコンピュータでインターネットを使用できます。

館内はとても静かなので勉強も捗りそうです。

それにしても館内めっちゃきれい。

館内はかなり広いので席が確保できないなんて心配もいりません。

自分のお気に入りの場所を探してみるのも面白いかも。

館内にはところどころ美術展示室もあって美術館の雰囲気も味わえます。

そして何といっても目玉はここ!

めっちゃオシャレじゃないですか??

机もこのように本を読みやすいように出来たり、机の下にはコンセントもあるのでパソコンを持ち込んで作業をすることも出来ます。

本棚で囲まれています。

天井からも日の光が差して中は明るいです。

ここは4階まであって各階にエレベータ、もしくは階段で上がることができるので行ってみましょう!

2階から見た景色です。

こんなオシャレなデザインの図書館は見たことなかったので、なんだか感動しました。

各階の通路にもたくさんの展示品があるのでこれも見て回りましょう。

これが4階から見た景色。

こんなところで勉強したらめちゃくちゃ集中して勉強できそうですよね。

最上階にはシェイクスピアのステンドグラス。

Wi-fiの繋ぎ方

めっちゃ簡単なのでWi-fi使いたい人は是非試してみてください。

まずはWi-fiの【State Library of Victoria】に繋ぎましょう。

インターネットにアクセスするとこのようなページにとぶので、このまま下にスクロールしていって、【NEXT】を押してください。

するとこのページにとびます。

First name:名前
Email:メールアドレス
Postcode:オーストラリアの郵便番号

とあるのでそれぞれ記入します。

旅行で来ている人などは郵便番号がわからないと思うので、メルボルンのポストコード【3000】もしくは【3004】を入力しておけば大丈夫です。オーストラリアのポストコードは4ケタです。

この下にチェック欄で【Please keep me informed about Library news,events and activities】とあるので、図書館の情報をメールでほしい人はチェックを入れましょう。入れなくても問題ありません。

そして【ACCESS WI-FI NETWORK】を押して完了です。

本屋さんとカフェもあるよ

メルボルン図書館には1階に小さな本屋さんとカフェも入っています。

かわいらしい感じの本屋さん。

本屋さんの横にはカフェもあります。

メルボルンのおいしいコーヒーも堪能できます。

メルボルン、ビクトリア州立図書館への行き方


フリンダースストリート駅より、Swanston St(スワンストン ストリート)沿いに歩いて徒歩10~15分くらいです。

無料トラムを使うこともでき、Flinders Street Station-Stop 13(ポイントA)から1,6,67番のトラムに乗って、La Trobe St/Swanston St(ポイントB)で降りてすぐです。

まとめ

ビクトリア州立図書館は間違いなく、僕が行った図書館の中で群を抜いてすばらしかったです。学生時代にこんな図書館が近くにあったら、テストの時期とかに籠っていただろうな。

アクセスもかなり良く、メルボルンに来たならば必ず行っておきたい観光スポットです。
用がなくてもふらっと入ってゆっくりしていくのも良さそうで、何回行っても飽きなさそうな図書館だと思います。絶対に行くことをおすすめします。